【スプラトゥーン2】ラストスパート、カムバック、反則級のつよさ!?意外と知られていない特殊ギアの効果をカイセツします!!〜アタマ編〜

特殊ギア〜アタマ編〜
ツナ缶

こんにちは。Game Wings管理人のツナ缶です!
今回は特殊なギアについて紹介していきます。

名前は知ってるけど、その効果はいまいち分からない…。そんな特殊ギアについて今回はカイセツしていきたいと思います。

特殊ギアの中には、反則級に強いギアがたくさんあります!!

これを機に特殊ギアについて詳しくなって、もっと強くなっていきましょう!今回はアタマ編です。

目次

ギア枠とは…??

まず特殊ギアについてのカイセツの前にギア枠について知っていてもらう必要があるので、先にギア枠についてカイセツしていきます。

ギア枠とはギアにつけることのできるギアパワーの数のことで、全部で3.9コ分のギアパワーをつけることができます。

まず一番大きい最初からついているギアがメインギアといい、バトルをすることでついていく小さい3つのギアをサブギアと呼びます。

メインギア1つを1.0コと数え、サブギア1つを0.1コと数えます。

なのでアタマとフクとクツの合計で3.9コ分のギアを装備できるということになります。

特殊ギアとは??

ギア枠について分かったところで、次に特殊ギアについてカイセツしていきます。

特殊ギアとは通常のギアパワーとは違い、メインギアしかなく、サブギアは存在しません。

また効果は、一定の条件下で能力が格段とアップするようなものや、特殊な能力を使えるようになったりと、通常のギアと比べて、変わった効果のギアになっています。

ゲーム内にも詳しくその効果について書かれていないので、しっかりと効果を理解して、自分にピッタリのギアを選べるようになりましょう。

スタートダッシュ

  

略称(呼び方):スタダ

《効果》

スタートダッシュは開始30秒間、イカダッシュ速度アップ、ヒト移動速度アップ、相手インク影響軽減の能力が大幅にアップします。初手に最速で中央に行くことができたり、初動で相手をキルしやすくなります。

さらに30秒以内に相手をキルすると、1キルごとに7.5秒効果時間が伸びます。これにより、効果時間を通常より長くすることができます。

にんじん

7.5秒以内に1キル取りつづければ、永遠に効果はつづくよ〜〜!

実用レベル:★★☆☆☆

スタートダッシュは効果が一度切れてしまうと、その後はもう意味のないギアになってしまうので、いわゆる拮抗した試合ではあまり効果を発揮しないギアかなと思います。

なので実用レベルは少し低めです…。

最速でノックアウトまで持っていく自信がある方、また先行逃げ切りがお好きな方はつけてみてください。

ラストスパート 

  

略称(呼び方):ラスパ

《効果》

ラストスパートは試合の残り秒数が50を過ぎると、メイン効率アップ、サブ効率アップ、インク回復力アップの3つの能力がアップします。

そこから試合の残り秒数が進めば進むほど効果が高くなっていきます。最終的に試合の残り秒数が30を過ぎた時点でMAXになり、効果が大幅にアップします。

ナワバリバトルでは試合の残り秒数が30秒を切ると効果が発動します。

実用レベル:★★★★★

ラストスパートは相手のカウントが進んでいるほど、効果を発揮するので、拮抗している試合や負けている試合のときにとても有効なギアになります!!

効果が発動するとインクをふんだんに使えるようになるので、キルも塗りもとてもしやすくなります。

特にガチエリアでラストスパートはおすすめのギアとなります。

最後の最後の逆転を試みる時にも活躍し、最近は使ってる人も多くいる印象ですね。

《ラストスパートと相性の良いブキ》
発動するとインクの持ちが良くなるので、インクをたくさん使いたいブキにオススメです。
(例:黒ザップ、スシべなど

逆境強化  

  

略称(呼び方):逆境

《効果》

逆境強化は人数不利の状態の時に自分のスペシャルが自動でたまっていきます。

人数が不利であれば不利であるほどその効果は大きくなり、たまるスピードがアップします。

実用レベル:★☆☆☆☆

逆境強化は人数不利の時にしか発動されないので、発動が限定的すぎることもあり、あまり使っているイカは見かけず、なんなら嫌われているかも知れません。

ですが、スペシャルが貯まりやすくはなるので、使うのならデスが少ない後衛ブキで使うことをおすすめします。

自分が生きていないと意味がないので、味方がやられそうならば一旦引いて、味方の復帰を待ってあげましょう。

打開に適したスペシャルを持っているブキも、付けてみてもいいかも知れません。

《逆境強化と相性が良いブキ》
生存していなければ効果が発揮されないので、生存がしやすい後衛ブキで使うと良いでしょう。
(例:ジェッカス、リッター4Kなど

カムバック  

  

略称(呼び方):カムバ

《効果》

カムバックは敵にやられたとき、復帰してから20秒間、以下の6つもの効果がアップします。

①イカダッシュ速度アップ
②ヒト移動速度アップ
③メインインク効率アップ
④サブインク効率アップ
⑤インク回復量アップ
⑥スペシャル増加量アップ

実用レベル:★★★★★

前線ブキとの相性が良く、ガチマッチでもよく見かけるギアです。

カムバックは効果発動時間が復帰後20秒しかないので、味方やビーコンに飛んで、すぐアクティブにキルを狙っていきましょう。

復帰後すぐに突撃し、もし返り討ちにあってしまったとしても、またカムバックの効果が発動するので問題なしです!ただ、その分味方に負担をかけてしまうので、できるだけ敵を倒してからやられたいですね…。

《カムバックと相性が良いブキ》
デス機会の多い前線ブキなどにつけると、カムバックを効果的に使えます。
(例:スパッタリークリア、ノヴァブラスターなど

まとめ

今回は特殊ギアについてカイセツしました。イカがだったでしょうか?

特にラストスパートやカムバックはとても強いギアなので、試しに付けてみて効果を実感してほしいと思います!!

今回はアタマ編でしたが、これからフク編、クツ編の特殊ギアについてもカイセツしていきたいと思っています。

ツナ缶

次はフク編で!!

よかったらシェアして下さい!
目次