こんにちは。Game Wings管理人のツナ缶です!
今回はサーモンランの特殊な状況の対処法などを解説していきます。
ヒカリバエやグリルのときの対処の仕方が分からない!!という方のために今回はサーモンランの特殊な状況について解説していきたいと思います。
味方との役割分担や、使った方がいいスペシャルなど、バイト上級者になるためのノウハウを紹介していきます。
サーモンランの“特殊な状況”
①干潮(干上がった土地)
難易度:★☆☆☆☆
特徴:干潮時はシャケが出る位置が別の場所に移動します。ステージごとに決まった方角の土地が干上がるので急いで向かいましょう。イクラコンテナも一緒に干上がった土地に移動されます
見分け方
WAVE開始前に海の水位を表す黒い波なみが画面下に薄く表示されます。その波なみがとても低いと干潮だという証拠です。干潮時に干潮だと気付けないイカもいるので、いち早く気づいたイカはすぐに干上がった土地に向かいカモンを押してあげましょう。
満潮時は反対に黒い波なみの位置が高く表示されるよ!!
気をつけるポイント
干潮時も基本的には通常時とやることは変わりません。干上がった土地はかなり開けていて全体が見渡しやすいので、状況をしっかり確認しながら行動しましょう。
②満潮
難易度:★★★★☆
特徴:満潮時は海の水位が上がってステージが狭くなります。オオモノシャケが近くに出るため金イクラは集めやすくなりますが、ヘビなどにステージを荒らされやすく、一瞬で全滅になることもまれではありません。
気をつけるポイント
満潮時は全滅の危険性が高くなるので、全員で団結し助け合うことが大切です。金イクラよりも仲間の救助を優先しましょう。スペシャルも状況を見ながら惜しみなく使っていきましょう。
③ラッシュ(ヒカリバエ)
難易度:★★★★★
シチュエーション:通常時のみ
特徴:ラッシュは一人にヒカリバエが付き纏い、その人に向かって大量のシャケたち一斉に向かってきます。そのシャケたちの中にキンシャケが混ざっており、倒すと金イクラを3つ落とします。
気をつけるポイント&コツ
ラッシュは難易度が一番高く、全滅する可能性がとても高いので注意が必要です。基本的には一箇所に固まり、シャケがくる道を一方向に限定することが大切です。
コンテナに金イクラを入れるのは、ヒカリバエがついていない人が速やかに入れましょう。ヒカリバエがついている人は金イクラ回収はせず一箇所にとどまっていてください。
また複数人が同時にコンテナに入れに行くのもリスクが高まるので、基本的にはヒカリバエがついている人の近くでシャケの対処をすることを優先してください。
④霧
難易度:★★★★☆
シチュエーション:通常時、干潮時、満潮時
特徴:霧はステージに霧が発生し、視界が悪くなります。
気をつけるポイント&コツ
霧のせいで周りが見えないので、味方の状況や、オオモノシャケの場所などがわかりづらいです。なのでカモンシグナルなどで情報を共有し合うことがとても大切です。
途中でキンシャケが出てくるのですが、このキンシャケは金イクラの落とす数が決まっていません。1つのときもありますが、10個の金イクラを落とすときもあります。10個のときのために金シャケはできるだけコンテナ近くで倒しましょう。
⑤グリル発進
難易度:★★★★★
シチュエーション:通常時のみ
特徴:グリル発進は一人に赤いセンサーで狙いを定め、どこまでも追いかけてきます。
倒し方
背中にある弱点をある程度攻撃することで、グリルの動きを止めることができます。動きが止まるとグリルは弱点をたくさんさらけ出すので、その弱点を攻撃することで倒すことができます。落とす金イクラは5つです。
気をつけるポイント
グリルもラッシュ(ヒカリバエ)同様、難易度がとても高いです。
グリルに狙われていない人は、しっかりと後ろにまわり、背中を狙って倒していきましょう。
グリルに狙われた場合は、逃げ回るのではなく、みぎひだりに細かく移動してグリルを揺さぶりましょう。小さな段差などを使うのも効果的です。そうすることで味方がグリルを倒しやすくなります。
グリルを2体倒した時点から、グリルが2体同時に現れるようになり難易度が上がります。より自分の役割を認識して行動していきましょう。
⑥ドスコイ大量発生
難易度:★★☆☆☆
シチュエーション:干潮時のみ
特徴:ドスコイ大量発生は干上がった土地に大量のドスコイが出現します。厄介なドスコイ退治用にキャノンが数個用意されています。キャノンは超遠距離で広範囲に大ダメージを与えられる兵器です。
気をつけるポイント
ドスコイ大量発生のときは、役割を完全に分けることで効率良く金イクラを集めることができます。高火力で敵を倒すキャノン係と、落ちている金イクラをコンテナに納品する回収係に分担しましょう。個人的にはキャノンが二人、回収が二人で分けるのがおすすめです。あと回収は動きが鈍いブキよりも動きやすいブキが担当しましょう。
キャノン係の気をつけるポイントとして、キャノンに入っているとミサイルやモグラに気付きにくいので、音や表示をよく見て気付けるようにしましょう。
⑦キンシャケ探し
難易度:★★★☆☆
シチュエーション:通常時、満潮時
特徴:キンシャケ探しはカンケツセンの中に隠れているキンシャケを探し出すというもの。カンケツセンの数はたくさんあるが、キンシャケが入っているカンケツセンは一つだけ。
キンシャケの見つけ方
カンケツセンを開くと光が出てきます。その光の量でキンシャケの位置を見分けることができます。光がたくさん出てきたら近くにキンシャケのカンケツセンがあり、逆に光の量が少なかったらその近くにはキンシャケはいません。
気をつけるポイント
違うカンケツセンを攻撃してしまうとキンシャケではなく普通のザコシャケが大量に出てきます。無闇に開け回るのではなく1個ずつ慎重に開け、見極めていきましょう。キンシャケのカンケツセンを見つけたら、カモンでみんなを呼びましょう。攻撃すればするほど金イクラを落としていきます。
⑧ハコビヤ襲来
難易度:★★★☆☆
シチュエーション:通常時、干潮時
特徴:ハコビヤ襲来はシャケが入っている箱を無数のシャケコプターが運んでくる。そのシャケコプターを攻撃すると金イクラを1つ落としていく。
気をつけるポイント&コツ
箱を地面に置かれると、そこからたくさんザコシャケが出てきます。箱は簡単に壊せるので、見つけたら壊しておきましょう。シャケコプターはコンテナ近くにも降りてくるので、コンテナ近くで倒して入れての繰り返しが一番効率がいいと思います。
しばらくするとハコビヤ本体が空中からコンテナの中の金イクラを奪いにきます。奪いにきたら素早く全員で攻撃し、ハコビヤを撃退しましょう。撃退しないと金イクラがどんどん吸われてしまいます。
ハコビヤ撃退にはハイパープレッサーがとても有効です。ハコビヤが近づいてきたぐらいのタイミングで使うことで、ほとんど金イクラを奪われずにハコビヤを撃退することができます。(ハコビヤが奪いにくるタイミングはクマサンが教えてくれます)
参考動画
ヒカリバエ⬇︎⬇︎
ハコビヤ⬇︎⬇︎
まとめ
今回はサーモンランで起こり得る、“特殊な状況”について紹介しました。イカがだったでしょうか?
特にヒカリバエ、グリルは気を抜くと一瞬で全滅してしまうので、焦らずに決まったパターンに持ち込んで対処していきましょう。
どんな状況にも対処できるようになって、最強のバイトマスターになりましょう!!
落ち着いてたくさんのシャケをシバいていこーー!!